NEWS

のじま動物園
2025.05.06
【淡路島のじま動物園】一日遅れのこどもの日!動物達の成長日記

自然豊かな淡路島にある小さな動物園『のじま動物園』ここには5種24匹の動物達が暮らしています。

2013年からのじま動物園ができ、12年の月日が経ち動物達も成長しました☆彡

動物園に入学した順番に今日までの成長日記をつぶやくので、是非ご覧ください。

 

▶2015年 アルパカのラアル)入学(当時2歳)

マザー牧場からやってきたラアルくん。

2018年には大人気バラエティー『月曜から夜ふかし』に女の子にチューするアルパカで出演し有名アルパカに!!

そんなラアルくん(12歳)の現在▼

少し大人の表情になった?お散歩とご飯が大好きなラアルくんでした🍃

▶2018年 ミニブタのさくら)ともも)入学 (当時0歳)

鼻の上が黒いのが特徴的なさくらちゃん。

ももちゃんとは双子の兄弟でももちゃんよりおしとやかな性格!!

そんなさくらちゃん(7歳)の現在▼

顔付きは小さい頃からあまり変わらず体だけおおきくなりました(笑)

鼻が全体的にピンク色なのが特徴的なのがももちゃんです。

食欲旺盛でご飯の時間になると鳴いてアピールをします。

そんなももちゃん(7歳)の現在▼

大きなりんごを満面よ笑みで頬張るももちゃん🥰

▶2020年 ポニーのりょうま()入学 (当時25歳)

丹波王国からやってきたりょうまくん。

お散歩が大好きでお散歩の時間が近づくと鳴いてアピールします。

そんなりょうま(29歳)の現在▼

なんだか、とっても陽気ないけおじになりました✨

その後うさぎやモルモット達がたくさん仲間入りしていまののじま動物園が出来上がりました!!

是非動物達に会いに来てください♪

動物園のイベントは毎月第1第3日曜日に開催されます。

※開催時期は変わる場合もございます。

※表内すべて入場料込みです。

※繁忙期は動物達の体調管理の関係で内容を変更する場合がございます。

    

2012年8月に淡路市立野島小学校から【のじまスコーラ】として生まれ変わりました。
スコーラ」はイタリア語で「学校」を意味します。
野島小学校をリノベーションし、自然やアート、美味しい料理を堪能でき、そしてあらゆる世代に愛される空間に生まれ変わりました。

1階:マルシェ、ベーカリー、カフェ
2階:リストランテ
3階:BBQテラス 屋外:動物園

 

≪のじまスコーラInstagramはコチラ≫

≪のじまスコーラTikTokはコチラ≫

 

定休日:毎週水曜日

のじまマルシェ、ベーカリー
《平日》10:30-19:00
《土日祝》10:00-19:00

カフェ・スコーラ
《平日》
ランチ 11:00-14:00(lo.14:00)
カフェ 14:00-18:00(lo.17:30)

《土日祝》
ランチ 10:30-15:00(lo.15:00)
カフェ 15:00-18:00(lo.17:30)

リストランテ
11:30-15:30(最終入店 14:00)
17:30-21:30(最終入店 19:30)

のじまBBQテラス
11:30-15:00(lo.14:00)
17:00-20:00(lo.19:30)
*営業期間は4/27(土)~12/1(日)
*土日祝限定
*3日前要予約

のじま動物園
《平日》11:00-16:00
《土日祝》10:00-16:00
*13:00-14:00は動物たちの休憩時間です。

 

⑴お車でお越しの場合
神戸淡路鳴門自動車道 淡路ICより車で15分
神戸淡路鳴門自動車道 北淡ICより車で10分

(2)高速バスでお越しの場合
淡路交通株式会社、本四海峡バス株式会社
新神戸/三宮/学園都市/舞子駅→淡路IC→無料シャトルバスで約25分
※シャトルバスは淡路ICで階段を下り右へ。高速道路下を抜けた先、右手駐輪場前から出発

神姫バス株式会社
三ノ宮駅/高速舞子→野島大石→徒歩5分

 

(3)船でお越しの場合
JR明石駅→淡路ジェノバライン明石港→岩屋港→無料シャトルバス約25分

〖のじまスコーラへのアクセス詳細はコチラ〗

   

#こどもの日  #のじまスコーラ  #のじま動物園  #淡路島