のじまスコーラからイベントのお知らせです📣
ご家族と一緒でも楽しめる、楽しくてクリエイティブなアクティビティはいかがでしょうか?
のじまスコーラでは、8月の土日限定で、「アルパカの鉢植えワークショップ」を開催します。
アルパカの鉢植えワークショップ詳細
場所:のじまスコーラ3階
期間:8月2日(土)、8月3日(日)、8月9日(土)、8月10日(日)、8月11日(祝月)、8月16日(土)、8月17日(日)、8月23日(土)、8月24日(日)、8月30日(土)、8月31日(日)
時間:10:30~15:00
世界に一つ!オリジナルアルパカ鉢植えを作ろう!

のじまスコーラで大人気のアルパカが、3Dプリンターで再現された真っ白な模型となって登場します。アクリル絵の具で自由に色を塗って、”世界にひとつだけ”のオリジナルアルパカ鉢植えを制作する事が出来ます!
作った作品はお持ち帰りも可能で、参加した方には「オリジナルアルパカワークブック」と、淡路島の形をしたキーホルダーをプレゼントします!
「お花を育てる楽しさ」「土の香り」「季節の彩り」を感じながら、自分だけの鉢植えを作ってみませんか?皆さんのご参加ぜひお待ちしております🎶
※アルパカの鉢植えワークショップを体験して、
Instagramに「のじまスコーラの場所登録」と「#アルパカペイント」を付けて投稿して下さった方限定で、玉葱スープ1食分ペレゼントのキャンペーンも実施しています!ぜひご参加ください!
その他コンテンツ
今回は淡路高校とのコラボレーション企画で、
・淡路高校の皆さんが種から育てた苗
・淡路高校いちごジャム(税込770円)の販売も行います。
苗を作ったアルパカの鉢にその場で植える事も可能です!
のじまスコーラのご紹介
2012年8月に淡路市立野島小学校から【のじまスコーラ】として生まれ変わりました。
「スコーラ」はイタリア語で「学校」を意味します。
野島小学校をリノベーションし、自然やアート、美味しい料理を堪能でき、そしてあらゆる世代に愛される空間に生まれ変わりました。
1階:マルシェ、ベーカリー、カフェ
2階:リストランテ
3階:BBQテラス 屋外:動物園

営業時間
定休日:水曜日
のじまマルシェ、ベーカリー
《平日》10:30-19:00
《土日祝》10:00-19:00
カフェ・スコーラ
《平日》
ランチ 11:00-14:00(lo.14:00)
カフェ 14:00-17:30(lo.17:00)
《土日祝》
ランチ 10:30-15:00(lo.15:00)
カフェ 15:00-17:30(lo.17:00)
リストランテ
11:30-15:30(最終入店 14:00)
17:00-21:00(最終入店 19:00)
のじま動物園
※現在のじま動物園はメンテナンス休業中です
アクセス
⑴お車でお越しの場合
神戸淡路鳴門自動車道 淡路ICより車で15分
神戸淡路鳴門自動車道 北淡ICより車で10分
(2)高速バスでお越しの場合
淡路交通株式会社、本四海峡バス株式会社
新神戸/三宮/学園都市/舞子駅→淡路IC→無料シャトルバスで約25分
※シャトルバスは淡路ICで階段を下り右へ。高速道路下を抜けた先、右手駐輪場前から出発
神姫バス株式会社
三ノ宮駅/高速舞子→野島大石→徒歩5分
(3)船でお越しの場合
JR明石駅→淡路ジェノバライン明石港→岩屋港→無料シャトルバス約25分