目次
こんにちは、のじまマルシェです!
当店では、おみやげの地方発送を承っております。
冷蔵品・冷凍品も充実の品ぞろえ
のじまマルシェのおみやげには、冷蔵品や冷凍品も豊富に取り揃えています。新鮮な食材や美味しいお惣菜をそのままお届けします。
保冷バッグのご案内

お買い上げいただいた商品を新鮮なままお届けするために、保冷バッグを1枚100円で販売中です。また、500円以上の商品を4点以上お買い上げいただいたお客様には、保冷バッグを無料でご提供いたします。
地方発送の方法
マルシェでは、購入品の地方発送を承っております。発送方法は「常温」「冷蔵」「冷凍」からお選びいただけます。発送をご希望の際は、購入時にレジでスタッフにお伝えください。
玉ねぎなどは常温便。1件700円。
オーシャンテラスカレーなどは冷凍便、1050円。
淡路島ビールなどは冷蔵便、1050円。
この度送料を値下げ致しました。
是非とも地方発送をご利用ください。
おすすめの冷凍おみやげ「オーシャンテラスカレー」

冷凍品の中でも特におすすめなのが「オーシャンテラスカレー」です。
のじまスコーラの姉妹店「オーシャンテラス」のオリジナルカレーですので、色々食べたいけど、一日でそんなに食べられないという方は、スコーラでお食事をしてからオーシャンテラスカレーをおみやげにするのも一手です。
濃厚な味わいと豊かな香りが特徴のこのカレーは、一度食べたら忘れられない美味しさです。
のじまスコーラ琵琶フェア開催中
さて、現在のじまスコーラでは1階のカフェと2階のリストランテで同時にびわフェアを開催中です。
今だけのびわを使ったメニューが沢山ございますので、併せてご利用ください。
カフェ、リストランテのびわメニューはこちらの記事でもご紹介しています。
スコーラマルシェのご紹介
スコーラマルシェはのじまスコーラ1階にあります。パンやお野菜に加えて、いちごゼリー等のお土産を販売しています。
また、ジェラートも大人気。さらにはアルパカクッキーのトッピングもお楽しみいただけます。

ここにしかない限定のお土産もございますので是非お買い物をお楽しみください。
のじまスコーラのご紹介
2012年8月に淡路市立野島小学校から【のじまスコーラ】として生まれ変わりました。
「スコーラ」はイタリア語で「学校」を意味します。
野島小学校をリノベーションした当施設。自然やアート、美味しい料理を堪能できて、その上あらゆる世代に愛される空間に生まれ変わりました。
1階:マルシェ、ベーカリー、カフェ
2階:リストランテ
3階:BBQテラス
屋外:動物園
のじまスコーラインスタグラム:https://www.instagram.com/nojimascuola?igsh=YmZhcTU4dDN1cTBz

営業時間
定休日:水曜日
のじまマルシェ、ベーカリー
《平日》10:30-19:00
《土日祝》10:00-19:00
カフェ・スコーラ
《平日》
ランチ 11:00-14:00(lo.14:00)
カフェ 14:00-18:00(lo.17:30)
《土日祝》
ランチ 10:30-15:00(lo.15:00)
カフェ 15:00-18:00(lo.17:30)
のじまBBQテラス
11:30-15:00(L.O.14:00)
17:00-20:00(L.O.19:30)
※営業期間は3月20日(木)~11月30日(日)
土日祝限定
※3日前要予約
リストランテ
11:30-15:30(L.O./最終入店 14:00)
17:30-21:30(L.O./最終入店 19:30)
※営業時間変動あり
のじま動物園
《平日》11:00-16:00
《土日祝》10:00-16:00
※13:00-14:00は動物たちの休憩時間です。
アクセス
①お車でお越しの場合
神戸淡路鳴門自動車道 淡路ICより車で15分
または神戸淡路鳴門自動車道 北淡ICより車で10分
(2)高速バスでお越しの場合
淡路交通株式会社、または本四海峡バス株式会社
新神戸/三宮/学園都市/舞子駅→淡路IC、その後無料シャトルバスで約25分
※シャトルバスのご乗車は、まず淡路ICで階段を下り右へ。続いて高速道路下を抜けた先、右手駐輪場前から出発
神姫バス株式会社
三ノ宮駅/高速舞子→野島大石→徒歩5分
(3)船でお越しの場合
JR明石駅→淡路ジェノバライン明石港→岩屋港、その後無料シャトルバスで約25分